みなさまこんにちは!広報チームのまるちゃんです♪
先日もブログにてご紹介させていただきましたが、株式会社IDEABLE WORKSが運営する「HACKK TAG(ハックタグ)」の企画とコラボし、「JAPAN BEAUTYアートコンテスト」を開催しました!
※先日のブログはこちら
前回は桃谷順天館賞を受賞されたCHIZU様、今回はHACKK TAG賞を受賞された山本様にご来社いただき、インタビューさせていただきましたので、その様子をレポートさせていただきます!
HACKK TAG賞の山本様の作品はこちら。
動【dou-ben】 miho yamamoto様

ひとつひとつが、 寄り添い連なり合う。
歪みや流れが停滞しながら蠢いて、
画面の中で犇(ひし)めき合う。
わたしたちが生きる中で日々感じる感情や意識の集合体が、統合したり分裂したり心地よい距離感を生み出し、新たな模様を創造していきます。

山本様は学生時代美術全般を学ばれ、その後医療系のお仕事をされていたそうですが、産休育休を経て現在はアーティストとして活動されています!
昨年からはOsaka Art & Designなど、様々な展示会にも出展されています。
作品はこちらからご覧いただけます。
山本様の作品は国産の墨と顔料を使用して描かれており、日本のもので美しさを表現しているご自身の作品と「JAPAN BEAUTY」のテーマに共感されて今回ご応募いただきました。

これらの抽象日本画は、間の取り方や、バランス、線の幅、点の取り方に一定の間隔を保ち描かれているそうで、1つ1つの作品に丁寧に時間をかけて創られています。作品のサイズによっては数か月かかることも!また、他にも医療に関わる中で改めて人体の機能美に魅せられ、クロッキーと呼ばれる技法でも絵画を制作されています。
山本様の作品は、見る方の感性で様々に感じ取り、考えながら作品を見てほしいとの想いで、色彩を使わず制作されています。
今後も様々な展示会に出展予定で、5月末から開催されるOsaka Art & Designにも出展予定とのことです!
私自身も絵画や美術館へ行くのが好きなのですが、今回入選された2名の方にインタビューさせていただく貴重な機会を頂き、絵画に込められた想いを直接伺うことができ、とても刺激を受けました。ご来社いただきありがとうございました!
作品については当社の本社でも展示を検討しておりますので、また詳細が決定しましたらご案内させていただきます。
●山本様のインスタグラム
桃谷順天館HP:https://www.e-cosmetics.co.jp/