準備中
代表取締役社長、桃谷誠一郎から皆さまへのメッセージです。
人々の幸せに貢献できる会社であるために。 時代に合わせた 新たな制度を取り入れながら、 すべての社員が働きやすく、成長できる環境を整えています。
出社
メールチェック・日予定の確認
ラジオ体操
朝礼
製品製造立会い
昼食
製品妥当性検証
製造後ミーティング
業務報告・メールチェック
退社
使って・食べて、嬉しい・楽しい・幸せになる製品を身近にした仕事で、主に開発業務に携わりたく、化粧品メーカー・食品メーカーに絞って就活。 特にDETピーリングジェリーを姉が使っていて、明色化粧品は知っていました。 その後、明色化粧品が桃谷順天館グループの1つであることを知り、美顔水の誕生秘話から創業者の人を想う気持ちに惹かれ、入社したいと強く感じるようになりました。 そして、エントリシート通過後、面接でお会いした人事担当者や研究部門、役員の方々の言葉が優しく、皆さん人当たりの良い方でしたので、本当に温かい会社なのだなと思い、合格連絡を頂いた後、こちらの会社で働かせて頂けるなら是非と思い入社を決めました。
自社製品のみならず、OEM/ODMで他社様の製品も開発・生産していることです。 基本はコンセプトをクライアント様にご提案頂くことが多いですが、自社で一から開発し、コンペを勝ち抜き、今まで培ってきた開発力を存分に発揮して、本当に良いと思える最高の商品を創り世に出しています。 そのため、多種多様な製品に触れることができ、他の化粧品メーカーと比べてもひけをとらないか、歴史が長い分それ以上の多くのノウハウをもっています。また、様々な原料メーカー・資材メーカーとの取引があるため、繋がりも作りやすく、当社の創業の精神にならった自社ならではのモノづくりに携わることができます。
製造技術研究所(岡山)にて研修→中央研究所(大阪)→製造技術研究所(岡山)、調合・仕込、品質管理を経て、生産革新
前部署の品質管理で仕事に従事している中、コロナ感染拡大防止対策で一度に出勤できる人数を調整したり、各々の事情で出勤できない人もいたので、仕方ない状況ではありますが、人員不足の状態になることがありました。 検査や書類回覧、お客さまとのやりとり等が多くあるものの、出荷や納期との兼ね合いで期日を調整することが難しく、約2か月間は肉体的・精神的に大変な思いをしました。 解決策として、まず部署内での担当業務を整理し、振り分けを行い、社員間で比較して実負担をなるべく均等にしました。 本来は、各々の働き方に応じて業務量は調整した方がいい等、賛否両論あると思いますが、それでも皆さまに理解頂き、実施に漕ぎつけました。 これは、お互いに意見を気兼ねなく言い合える社風であるからこそ実践でき、ここぞという時に組織力をしっかり発揮できた場面でもあります。 今では、その苦難を共に乗り越えた仲間と互いに切磋琢磨し、モチベーションを高め合いながら日々お客さまに安心・安全な商品をお届けするための一役を担っています。
30代前半というエネルギッシュなうちに、工場の様々な部署で様々な製品に触れ、多くの業務を経験し、岡山工場のモノづくりの流れを実体験をもって知りたいと考えています。 そして30代半ばには管理職となり、多くのお客さまを工場にお招きして、自信を持って自社のモノづくりの良い所を伝え、どんどん拡散・宣伝していけるような、そんな役割を担いたいです。 それによって、死んだ後も皆に功績を称えられる人物になりたいです。
分からないことを分からないと率直に言える方。 それを恥ずかしいと思わず、素直に聞ける方。 「聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。」 また、どんなことでもチャレンジしてみたいという意欲的な姿勢を保てる方。 「百聞は一見にしかず。」 部署異動をチャンスと思って動ける方。
水族館・動物園巡りです。 家族4人で西日本の水族館・動物園を新規開拓しています!5月だけでも3箇所行きました! 独身時代は読書や映画ばかりでインドア派でしたが、今では子供が外に連れ出してくれるので良い気晴らしになっています。 動物園や水族館は、それぞれの特徴が出ていて実際に足を運んで観覧すると、新しい発見があり、興味をそそられます。ゆっくり気を落ち着かせて見ることで、忙しい日々の中でリフレッシュにもなっています。
皆さんが挑戦できる舞台が、この会社には山ほどあります。あり過ぎるほどです。 働いている中で、楽しいことや嬉しいこともたくさんありますし、新たな発見も多くあります。 自分が進めていたプロジェクトで何かを達成できた時の喜びは何にも代え難いです。 そして良いことばかり書いていますが、もしかすると多くの壁にぶつかるかもしれません。 ですが、「Try&Learn」に忠実に、挑戦して失敗してもめげずに、そこから何かを学んで、しっかり次に活かそうとできる、そんな意欲的な想いのある方のご入社をぜひ、お待ちしております。 就職活動に100%を捧げるのは本当に今しかできません! ぜひ、当社だけでなく、色んな会社を調べて、見て、知って下さい!Let’s Try&Learn!!
研究開発職 MOMOTANI JUNTENKAN 2018年入社 大学院卒 理学系研究科 生物化学専攻 出身
企画マーケティング職 MEISHOKU 2018年入社 大学卒 造形学部 ファッションデザインクラス 出身
企画提案営業職 MEISHOKU 2024年入社 大学卒 経済学部 出身
企画開発営業職 COSMETEC JAPAN 2016年入社 大学卒 国際教養学部 出身
製造技術職 MOMOTANI JUNTENKAN 2015年入社 大学院卒 理工学研究科 応用化学 専攻
製造職 MOMOTANI JUNTENKAN 2019年入社 大学卒
企画マーケティング職 MOMOTANI JUNTENKAN 2016年入社 大学卒 文学部 出身